当社の近隣エリアの清掃を行いました。 この時期は落ち葉も多くたくさんあり、たくさんのゴミが集まりました。 トラックの上には人がすっぽり入れるくらいの大きなゴミ袋があったのですが、それがなんと7袋!ものすごい量の草でした。・・・
スタッフブログ(7 / 7ページ目)
とやま健康企業宣言に取り組み始めました
「とやま健康企業宣言」 令和元年9月に銀(step1)の認定を受けました。 主な取組み 階段にカロリーステッカーを設置 血圧計、体重計、体温計を設置 喫煙所に「禁煙セルフヘルプガイド」を設置
健康づくりの取り組み(階段カロリーステッカー)
職場における健康づくりの取り組みの一環として、階段カロリーステッカーを提示しました。 階段 5段で、0.5kcal!2階まで上がれば、2kcal消費することになります。 数値が見えると、意識がちょっとだけ変わりますね。 ・・・
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 旧年中も多くの方々にお世話になりましたこと、厚く御礼申しあげます。 2019年、素晴らしい1年になることを祈念しつつ、社員一丸となって尽力してまいります。 本年もどうぞよろしくお願い・・・
本年も大変おせわになりました
日本海電業は本日が仕事納めとなります。 この一年、お客様並びに関係者様には大変お世話になりました。 師走の時節柄、ご多忙のことと存じますが、ご自愛の上、晴れやかな新年をお迎えになられますよう心よりお祈り申し上げます。
北日本新聞「ヘル活」に掲載されました
2018年11月23日の北日本新聞の「ヘル活」に弊社が掲載されました。 弊社は健康診断受診および受診後のフォローを徹底しています。
第4回とやまPK選手権大会に参加しました
2018年8月25日(土) に富山県総合運動公園で開催された「第4回とやまPK選手権大会」に参加しました。 若手社員&元サッカー少年で構成された精鋭メンバー(選手5名と応援団5名)で、晴天の中、熱中症に注意しつつ楽しくゲ・・・
地元高校生のためのインターンシップ(就業体験)
2018年7月10日に地元高校生のためのインターンシップとして、魚津工業高校と富山工業高校の学生さんを受入れました。 高校生の皆さんには弊社での業務の一部を体験していただきました。 参加されました高校生のみなさまの将来の・・・
平成30年7月豪雨による神通川堤防緊急復旧工事に対する感謝状贈呈式
平成30年7月豪雨による神通川堤防緊急復旧工事に対する感謝状贈呈式において、国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所長より日本海電業株式会社に感謝状が授与されました。