今回はillustratorでこのように画像をモノクロにする方法を紹介したいと思います。 画像をモノクロにする方法 1. グレースケール 画像を選択したまま、【編集→カラーを編集→グレースケールに転換】の順で選択していく・・・
ITブログ(2 / 9ページ目)
illustrator ツール説明【4】
illustratorツール説明第4弾です。今回ではじめに表示されている画面左側のツール欄の紹介が終了します。今回は7つ紹介します。 ツール紹介 1. スパイラルツール 渦巻き模様を簡単に作ることができます。 2. 角丸・・・
illustrator ツール説明【3】
illustratorのツール紹介第3弾です。今回も6つ紹介していきます。 ツール紹介 1. 線幅ツール ペンツールや鉛筆ツールなどを使って描いたパスの線幅を自由に変えることができます。簡単に線幅に強弱がつけられます。 ・・・
illustrator ツール説明【2】
今回はillustratorのツール紹介第2弾です。 第1弾を見てない方はこちらからどうぞ →https://nihonkai-dengyo.co.jp/it-blog/2018 今回は下の6つを紹介したいと思います。 ・・・
illustrator ツール説明【1】
今回はillustratorのツールを簡単に紹介していきます。意外と「この機能はどうやって使うんだろう」と思っているものがあると思うのでぜひ参考にして下さい。 ツール紹介 たくさんツールがあると思いますが今日は上の6つを・・・
illustratorで文字や画像に影をつけたいとき
今日はillustratorで文字や図形に影を付ける方法について紹介します。 影を付ける方法 1. 効果ツール まずは図形を選択したまま【効果→スタイライズ→ドロップシャドウ】を選択します。 2. ドロップシャドウ その・・・
illustrator 文字の一部分の色を変えたいとき
今回はillustratorで文字の一部分の色を変えたいときの方法を紹介したいと思います。 文字の一部分の色を変える方法 1. 右クリック まずは文字を選択してそのまま右クリックしてアウトラインを作成します。 2. グル・・・
illustrator トンボの出し方
今回はトンボの出し方について紹介します。トンボを出すことによって画面に余白ができ、余白部分に指示を書き込むことで情報を整理しやすくなります。 トンボの出し方 1 大きなサイズを選択 まず自分が今回使用する画面よりも大きな・・・
illustrator アウトライン化
今回はillustratorのアウトライン化について紹介していきたいと思います。 illustratorのアウトライン化って何 主に気になることはこの2つだと思います。 ・illustratorのアウトライン化をしたらど・・・
illustrator ガイドラインの出し方
今回はillustratorでのガイドラインの出し方について紹介したいと思います。 ガイドラインの出し方 1. 定規を出します 【表示→定規→定規を表示】を選択してガイドラインを出してください。 2. 引っ張る 定規を選・・・