今回はillustratorで文字の一部分の色を変えたいときの方法を紹介したいと思います。 文字の一部分の色を変える方法 1. 右クリック まずは文字を選択してそのまま右クリックしてアウトラインを作成します。 2. グル・・・
ITブログ(3 / 9ページ目)
illustrator トンボの出し方
今回はトンボの出し方について紹介します。トンボを出すことによって画面に余白ができ、余白部分に指示を書き込むことで情報を整理しやすくなります。 トンボの出し方 1 大きなサイズを選択 まず自分が今回使用する画面よりも大きな・・・
illustrator アウトライン化
今回はillustratorのアウトライン化について紹介していきたいと思います。 illustratorのアウトライン化って何 主に気になることはこの2つだと思います。 ・illustratorのアウトライン化をしたらど・・・
illustrator ガイドラインの出し方
今回はillustratorでのガイドラインの出し方について紹介したいと思います。 ガイドラインの出し方 1. 定規を出します 【表示→定規→定規を表示】を選択してガイドラインを出してください。 2. 引っ張る 定規を選・・・
illustrator クリッピングマスクをかけたいとき
今回はillustratorでクリッピングマスクをかける方法について紹介します。illustratorで、クリッピングマスクというのは「画像の切り抜き」と思ってください。限定した部分だけ画像として、アートボード上に見せる・・・
illustrator 文字に枠を付けたい
今回は文字に枠を付ける方法を紹介したいと思います。文字に枠を付けるのは塗りと枠で付けられるのですが、太い枠を付けたいときは枠のほうが大きくなって、文字に違和感が出てしまいます。少し見ずらいと思う方もいると思います。 これ・・・
illustrator 文字と文字の間に余白を入れたい
今日はillustratorで、このように文字と文字の間に余白を入れる方法を説明します。 簡単に余白を入れる方法 1. テキストを選択 テキストを選択して【Altキー+→】で少しずつ右へ文字と文字の間に余白・・・
illustrator 文字にグラデーションを付けたい
今日は文字にグラデーションをかける方法について説明します。 グラデーションをかける方法 1. 素材を用意する まずはテキストを追加して、テキストの色と枠を【なし】にします 2. アピアランスパネル 次にウィンドウ→アピア・・・
illustrator 和風の雲模様を作りたい
今日はこのような和風の雲模様をillustratorで作る方法について説明します。 <完成図> 和風の雲模様の作り方 1. 図形の角を丸くする まずは図形を用意してミント色の図形の角を丸くしましょう。簡単に丸・・・
オブジェクトを整列させたい illustrator版
今日はオブジェクトをきれいに整列させることができる簡単な方法を教えます。 オブジェクトを整列させる方法 1. 素材を準備 今回はバラバラで列がそろっていない場合から始めます。 2. 画像を選択 画像をすべて選択してくださ・・・