FortiGateのVPNを使って社内環境に入るための設定を行ったのですが、VPN接続はできているのに社内サーバーを参照することができないという状態に陥りました。その際に行った対処法をまとめます。 Fortigateの設・・・
ITブログ(5 / 9ページ目)
入力変換を楽にする[F7][F8][F9][F10]キー
入力を楽にする、小技の紹介です。(windows限定) 日本語入力して変換するときに、[F7][F8][F9][F10]キーを押すと、ある変換が起こります。 [F7] 全角カタカナに変換 [F8] 半角カタカナに変換 [・・・
Apple IDがロックされています – 2段階認証(2ファクタ認証)の勧め
昨日、「宅ファイル便」のパスワード流出問題が話題になっておりました。 そんなタイミングで突然、個人的に使用しているiphoneに「Apple IDがロックされています」の表示が。 どうやら、メールアドレスを使用してApp・・・
宅ふぁいる便に代わる大容量ファイル転送サービス
宅ふぁいる便がメールアドレスやパスワードを含む個人情報を480万件流出する事件が起こりました。 マイナビニュース「宅ふぁいる便、新たに職業や郵便番号の流出を確認」 https://news.mynavi.jp/artic・・・
UiPath – アプリケーションを閉じる
今回のアクティビティは、「アプリケーションを閉じる」 用途としましては、作業が終了し不必要なアプリケーションを終了させる時などに使用します。 1.アクティビティ検索欄に「アプリケーションを閉じる」と入力しま・・・
サーバーの識別情報を検証できません
iphoneで新規のメールアカウントを登録すると、表題のようなメッセージが表示されます。 ときたま、既に設定していたメールアカウントに対しても、iosのバージョンアップなどの影響で表示されることがあるようです。 独自の識・・・
毎朝指定した時間にエアコンの電源をオンにするタイマーを設定する方法
ご家庭用のエアコンでは多くの場合「○○時間後にエアコンの電源を入れる」設定はあっても、毎日指定した時間に電源を入れる機能はありません。毎晩次の日の朝までの時間を計算して、時間設定をしてというのはとても面倒です。夏や冬は基・・・
UiPath – コメント
今回のアクティビティは「コメント」 プログラミングの際に必要になってくる重要な機能ですね。 1.アクティビティ検索欄に「コメント」と入力します。 2.プロパティ画面よりコメントの編集を行います・・・
Wordでパスワード制限つきのPDF作成(Acrobat ProがなくてもOK)
セキュリティ対策として、パスワードで保護されたPDFを作成したい時があります。 Wordに限り、PDF 形式のファイルを保存するときにパスワードを設定することができます。 (EXCELではできません、残念ながら) 「名前・・・
これからスマートフォンにSIMカードはいらなくなる!?eSIMの普及へ
これまで通信は標準SIM、マイクロSIM、ナノSIMをスマートフォンに挿入して通信する必要がありましたが、これからはそのSIMカードを入れる必要がなくなる時代が来るかもしれません。 現状のSIMカードの問題点 SIMカー・・・